2023(令和5)5月20日から | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■最近、安くて美味しい蕎麦を見つけた。一袋に二食分入っているんだけど、「どうせ二食分食べるでしょ」と言わんばかりのパッケージだ。御多分?に漏れず、私はいつも二食分をぺろっといっていた。でも今日は他にも美味しいどんぶりが用意されていたので、蕎麦は一食分を後の楽しみにとっておくことにした。美味しいものでは満腹にしたくないんだよね~。美味しいものは適度にお腹が空いているときに食べたいと思った59歳!![]() 5月31日(水) ■柔軟性は大事だけど、安易に修正してはいけません。私自身、「過去の創作物に違和感を感じて手直ししようとしたものの、過去の創作物の方が正しかった」ということがあります。新入社員が会社の批判をする場合もそういうことがあります。すなわち、そういう時の私も新入社員も、そうするに値するレベルに達していなかったのです。レベルっていうのはすぐに落ちるからねー。コツコツと維持しつつ上げていくしかない。 5月31日(水) ■おはよー、台風2号は現在沖縄辺りだそうです。東京・練馬より~ ![]() 5月31日(水) ■ごはんがうまい! ![]() 5月30日 ■人様の庭だけど、雨に濡れた花が綺麗で傘を差したまま撮りました。東京・練馬より~ ![]() 5月29日(月) ■いつもの道程でも超ゆっくり歩くと痛くなるんだということを身を以て知りました。ふくらはぎが昨日から筋肉痛です。普段のペースよりも超ゆっくりの方が足首を伸ばすための「下腿三頭筋」(腓腹筋とヒラメ筋)に負荷が掛かることが分かります。普通の速さなら下腿三頭筋をあんまり使う必要が無い、惰性で進むから。分かっちゃいたけどよーく分かった。示唆に富んでるね。 ![]() 5月28日(日) ■88歳の女性とゆっくり歩いて練馬区庁舎へ行ってきました。ゆっくりと歩いていつもより疲れた感じ。ちなみにこの女性とは母です。東京・練馬より~ ![]() 5月27日(土) ■自己変革を試みる場合、自身によるものであろうが、カウンセリングやコーチングで他者からであろうが、この情報循環モデルのどこかに楔を打ち込んで書き換えるのです。この概念をしっかり持てていると役立ちます。 https://selsyne.com/ aim/audiovisual/ contents/0082.mp4 ![]() 5月26日(金) ■自身の心構えは自己暗示や他者からの暗示によっても作られます。ただし、もちろん暗示というものだけで心構えが形成される訳ではありません。アファーメーションは自己明示による無意識との対話です。アファーメーションを自己暗示でやろうとしてはいけません。自己暗示による自己変革は、やり直しが待っています。 5月26日(金) ■人生の色んな節目や局面で読み実践してもらえるように書きました。人生の迷子になったと感じたときにも是非! 書籍「宣言 アファーメーション・バイブル ~言霊の生かし方~」 https://selsyne.com/ publisher/sengen.html 5月26日(金) ■「私は日々あらゆる面で良くなっています」 エミール・クーエが提唱したこのアファーメーションを繰り返し唱えてごらん。アファーメーションについて詳しく書きました。書籍「宣言 アファーメーション・バイブル ~言霊の生かし方~」 https://selsyne.com/ publisher/sengen.html 5月25日(木) ■ちょっと風が強いけど気持ちいいー。東京・練馬の南蔵院脇より~ ![]() 5月24日(水) ■自家撞着(自己矛盾)は良くない意味ですが、アファーメーションのスクリプトでは効果的な自己成長法として使うことがあります。書籍「宣言 アファーメーション・バイブル ~言霊の生かし方~」 https://selsyne.com/ publisher/sengen.html 5月24日(水) ■おはよー。今日もよろしく! 雨も上がり、快晴の東京・練馬より~ ![]() 5月24日(水) ■Twitterを休止してセルシネのサイト内でつぶやき始めて、デザインも一新。なんかいい感じです。 5月23日(火) ■内的発話が自身の人生を作っています。理論と実践方法をこの本に詳しく書きました。書籍「宣言 アファーメーション・バイブル ~言霊の生かし方~」 https://selsyne.com/ publisher/sengen.html ![]() 5月22日(月) ■詐欺師や他人を陥れる噂を流す者は、事実を寄せ集めて嘘の文脈を作ります。今どきのAIとそっくりだね。 5月22日(月) ■呼び方って大切です。アファーメーションを暗示掛け(言い聞かせること)と思っているとなかなかうまくいきません。アファーメーションとは顕在意識と潜在意識の明示的遣り取りの方法です。ブログvol.298『深層自己対話による顕潜一致こそが自己実現のスタート。』 5月21日(日) ■Twitterを休止して新たに「つぶやき」をセルシネのサイト内で始めました。文字数制限もないので140文字を超えることもあるかもしれませんが、これまで通り短くまとめてブログとの差別化は維持したいと思っています。 5月20日(土) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
5月18日以前の 2023年のつぶやき |
||
2023(令和5)年5月、Twitterへの投稿を休止して新たに「つぶやき」を始めました。 2010年から始めたTwitterへの全投稿も「つぶやき」のアーカイブでご覧いただけます。 Twitterのセルシネアカウントも残しています。 |
セルシネ・エイム研究所の
ホームページはこちらです。
COPYRIGHT
SELSYNE AIM INSTITUTES.
WADA CHIHIRO